Likka's blog

立花が自己満で書いてる原神ブログです

2022.04.01-2022.05.01の深境螺旋解説

 

f:id:Napika:20211209200143p:plain
Likka

皆さんこんにちはLikkaです(*^^*)

今回はシーズン2022.04.01-2022.05.01の深境螺旋に12層3間まで2回行ってきたので、個人的に思ったことや気を付けたい事など簡単に解説していきたいと思います。クリア出来ない時や空き時間に事前に作戦を立てておきたい時にでも是非参考にしてみてくださいっ(*^^)v

 

f:id:Napika:20220418054839j:plain

 

f:id:Napika:20211209194331p:plain
Likka

*他の記事の一覧は右にある"最新記事"をタップするか、記事上部にあるカテゴリーから自分が見たい記事に合ってそうなカテゴリーを絞り込んで探してみてください
*当ブログにリーク情報は一切ございません。

*記事は後から編集を加えて内容が変わる場合があります。予めご了承ください。

 

 

 

 

*今期の祝福

 
2022.04.16-2022.05.01

f:id:Napika:20220418054939p:plain

 
 

*9層

◆地脈異常

f:id:Napika:20211031042416p:plain

地脈異常は意識するに越したことはないとは思いますが、私は多少プラズマ外に居ても支障はないなと感じました。
◆編成

f:id:Napika:20220418055027p:plain

 

 

1間
◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20211031032035p:plain

f:id:Napika:20211031032037p:plain

◆解説
敵の中で元素依存性(特定の元素が無効になったりする)が高いのは"水スライム"と"アビスの魔術師(水)"くらいなので、変に水・風元素キャラで編成を固めてしまったりしなければ基本的には倒せるのではないかと思います。
 
2間
◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20211031033624p:plain

後半

f:id:Napika:20211031033626p:plain

◆解説
敵の中で元素依存性が高いのはファデュイですね。まず氷銃がいるので炎・雷元素キャラは必要になってきます。次に雷ハンマーは氷キャラで討ちたいところです。岩遣いは岩キャラか両手剣キャラだとすぐにダウンを取れます。
倒す順番は1.水銃→2.風拳→3.順不同って感じがオススメかと思うので、他の敵のダウンも取りつつ優先順位の高い敵を先に倒しましょう。
(理由:水銃は仲間を回復するので1番に仕留めておきたいところです。風拳は逃げようとするとスタミナをかなり消費してしまいますし、ダメージも大きので早めに仕留めておきましょう。)
私はLvで押し勝ちしましたが、クリアが厳しい方はこれらのことを意識して一度編成・挑戦してみてください!
 
3間
◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20211031040427p:plain

◆解説
敵の中で元素依存性が高いのはヒルチャール2体ですね。霜鎧の王は覚醒後炎・雷元素で、岩の王は岩元素・両手剣で簡単に覚醒を解くことができます。覚醒したままだとかなり狂暴なため覚醒を解くことをオススメします。
ファデュイも無効とまではいきませんがエージェントは炎、雷蛍術師は雷耐性を持っているため耐性がある元素では倒すのに時間がかかってしまいます。やはりできるならエージェントは水元素・雷蛍術師は氷元素で倒すのがベストだと思います。
そしてエージェントは万葉やレザー等の衝撃を与える元素スキルを持ったキャラだと簡単に姿を出させることができるので、該当のキャラを持っている方は後半に該当するキャラを持ってくると比較的楽にエージェントを倒すことができますよ◎
 
 

*10層

◆地脈異常

f:id:Napika:20211031043228p:plain

この地脈異常はかなり重要ですね。やり方としては周りに配置された魔物を先に倒して最後に真ん中にいる頭を倒すという感じです。これを守らないと頭は周りの魔物とHPリンクしているので定期的にHP回復してしまい、倒すことが非常に困難になってきます。
◆編成

f:id:Napika:20220418054811p:plain



1間
◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20211031043900p:plain

f:id:Napika:20211031043902p:plain

◆解説
前半2波目のシャーマンが非常に厄介になってきます。シャーマンの倒す優先度は水→風→草になります。
(理由:シャーマン(水)は仲間を強力な回復力で回復させるため一番初めに、シャーマン(風)は足元を掬われてしまって思うように身動きを取れなくされる。そしてシャーマン(草)は自分が炎元素さえ付着しなければ何の問題もないから。)
ヒルチャール(矢)よりはシャーマンを優先して倒すようにしましょう。
 
2間
◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20211031044451p:plain

◆解説
完全にファデュイの詰め合わせなので元素反応を意識して編成を組みたいところですね。前半:(エージェント→水元素キャラ)・氷銃→炎or雷元素キャラ 後半:(雷蛍術師→氷元素キャラ)・炎銃→水元素キャラ・雷ハンマー→氷元素キャラ・岩遣い→岩元素キャラor両手剣キャラ で倒すことを意識して編成してみましょう。
倒す順番は基本的には先程同様1.水銃→2.風拳→3.順不同となりますが、地脈異常で頭となっている敵は後回しにしましょう。
 
3間
◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20211031045617p:plain

◆解説
シャーマンの攻撃を利用して風元素キャラで拡散反応を狙うのも1つの手となりそうな感じの敵の構成ですが、地脈異常があるためシャーマンたちは先に倒しましょう。敵の中で元素依存性が高いのはアビスのHPの残りが30%程になってからですね。紫電は雷元素・激流は水元素の元素耐性を持つので出来るだけこの2つの元素は避けたいところです。紫電は氷元素キャラで、激流は炎元素キャラor雷元素キャラで討つのがベストです。

 

 

*11層

◆地脈異常

f:id:Napika:20220418053402p:plain

 

◆編成

f:id:Napika:20220418054614p:plain

ヴェルブ編成のため鍾離先生はお休みです・・・

 

1間

◆挑戦目標

f:id:Napika:20220418054012p:plain

11層1間のみ耐久度制なので注意しましょう。

 

◆敵ラインナップ

前半

f:id:Napika:20220418054036p:plain

後半

f:id:Napika:20220418054042p:plain

 

◆Point

前半・後半共にバラけた状態で敵が出現するため、風元素キャラで敵をできるだけ固めて攻撃するのが良いと思います。

また、法器系のキャラで遠くから攻撃するのも手かと思います。

 

 

2間

◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20220418054120p:plain

f:id:Napika:20220418054125p:plain

◆Point

元素が混じっていて非常に厄介なので風元素キャラの拡散反応で倒すのが楽かと思いますが、前半に関しては水元素キャラが、後半に関しては炎元素キャラが最低でも1人は必要になってくるかと思います。

 

 

3間

◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20220418054342p:plain

◆Point

前半≫1波:ヴェルブ×複数・2波:エージェント×3と非常に厄介な構成となっているためエージェント対策として万葉・レザーを編成に組み込むことをお勧めします。

また、前半・後半共にヴェルブの浸食があるため待機中のキャラを含めた全キャラ回復させられる効果を持っているキャラ(ジン・心海等)も必須です。

 

 

*12層

◆地脈異常

f:id:Napika:20220418055235p:plain

◆編成

f:id:Napika:20220418055310p:plain

 

 

1間

◆敵ラインナップ

前半

f:id:Napika:20220418055519p:plain

f:id:Napika:20220418055532p:plain

◆Point
・前半の海乱鬼はどちらか一方が倒されると生き残った海乱鬼が回復スキルを使ってHPを回復してくる仕組みになっているため、HPを2匹ほぼ同じ速さで削ってHP回復スキルを使う間を与えないというのが非常に重要になってきます。これが出来るか出来ないかで大きく時間に差が出てくると思います。

・後半の遺跡守衛は2体出現するだけなのでここでタイムを伸ばせるかといったところですね。

突然の腕振り回しには注意しましょう!

 

 

2間

◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20220418055844p:plain

◆解説

前半のトリックフラワーは1波目≫氷×1&炎×2・2波目≫氷×2&炎×1と種類がバラバラの状態で出現するので元素反応は常にさせられる状態にしましょう。

後半はアビスが一気に3体出現して非常にカオスなので自分の編成で一番最初に倒せそうな敵を見つけて順に1匹づつ倒しましょう。

全員を一気に覚醒させるとかなり回復が厳しくなるかと思うのでそこまで腕に自信のない方は時間はかかってしいますが、順に倒していく戦法で戦いましょう。

 

 

3間

◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20220418060431p:plain

◆解説
敵の構成は前半・後半共2体づつ出現します。

前半は水・雷・風元素キャラを、後半は風・雷・炎元素キャラを駆使して攻略しましょう。

 

 

 

f:id:Napika:20211209200143p:plain
likka

今回はシーズン2022.01.16-2022.03.01の深境螺旋について解説していきました。

最後まで閲覧してくださった方には感謝ですっ

<(_ _*)>

次回も閲覧してもらえると喜びます(*^^*)

TwitterInstagram[@likka_genshin]のフォローもお気軽にどーぞーッ!

 

 

 

 

 

ご意見・ご質問はTwitterのDMかブログのコメント欄からでもお気軽にお寄せください。

↓    ↓    ↓    ↓    ↓

2022.01.16-2022.03.01の深境螺旋解説

 

f:id:Napika:20211209200143p:plain
Likka

皆さんこんにちはLikkaです(*^^*)

今回はシーズン2022.01.16-2022.03.01の深境螺旋に12層3間まで3回行ってきたので、個人的に思ったことや気を付けたい事など簡単に解説していきたいと思います。クリア出来ない時や空き時間に事前に作戦を立てておきたい時にでも是非参考にしてみてくださいっ(*^^)v

 

f:id:Napika:20220201055226p:plain

 

f:id:Napika:20211209194331p:plain
Likka

*他の記事の一覧は右にある"最新記事"をタップするか、カテゴリーから自分が見たい記事に合ってそうなカテゴリーを絞り込んで探してみてください
*当ブログにリーク情報は一切ございません。

*記事は後から編集を加えて内容が変わる場合があります。予めご了承ください。

 

 

 

 

*各シーズンの祝福

 

Ⅰ.2022.01.16-2022.02.01

f:id:Napika:20220201055458p:plain

今期の祝福は通常攻撃を多く使うキャラを出来るだけ切り替えずに戦うのが鍵となっています。

 
Ⅱ.2022.02.01-2022.02.16

f:id:Napika:20220201063403p:plain

今期の祝福も前期と同様通常攻撃を多く使うキャラで戦うのが鍵となっています。
 
Ⅲ.2022.02.16-2022.03.01

f:id:Napika:20220217022901p:plain

今期の祝福も前期と同様通常攻撃を多く使うキャラを出来るだけ切り替えずに戦うのが鍵となっています。衝撃波が発動するまでに通常攻撃を何回か打たないといけませんが、衝撃波はかなり大きいものなので出来るだけ敵が多く密集していて敵数が多い場所でタイミングよく発動させましょう。
 
 

*9層

◆地脈異常

f:id:Napika:20211031042416p:plain

地脈異常は意識するに越したことはないとは思いますが、私は多少プラズマ外に居ても支障はないなと感じました。
◆編成

f:id:Napika:20211031033221p:plain

1間
◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20211031032035p:plain

f:id:Napika:20211031032037p:plain

◆解説
敵の中で元素依存性(特定の元素が無効になったりする)が高いのは"水スライム"と"アビスの魔術師(水)"くらいなので、変に水・風元素キャラで編成を固めてしまったりしなければ基本的には倒せるのではないかと思います。
 
2間
◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20211031033624p:plain

後半

f:id:Napika:20211031033626p:plain

◆解説
敵の中で元素依存性が高いのはファデュイですね。まず氷銃がいるので炎・雷元素キャラは必要になってきます。次に雷ハンマーは氷キャラで討ちたいところです。岩遣いは岩キャラか両手剣キャラだとすぐにダウンを取れます。
倒す順番は1.水銃→2.風拳→3.順不同って感じがオススメかと思うので、他の敵のダウンも取りつつ優先順位の高い敵を先に倒しましょう。
(理由:水銃は仲間を回復するので1番に仕留めておきたいところです。風拳は逃げようとするとスタミナをかなり消費してしまいますし、ダメージも大きので早めに仕留めておきましょう。)
私はLvで押し勝ちしましたが、クリアが厳しい方はこれらのことを意識して一度編成・挑戦してみてください!
 
3間
◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20211031040427p:plain

◆解説
敵の中で元素依存性が高いのはヒルチャール2体ですね。霜鎧の王は覚醒後炎・雷元素で、岩の王は岩元素・両手剣で簡単に覚醒を解くことができます。覚醒したままだとかなり狂暴なため覚醒を解くことをオススメします。
ファデュイも無効とまではいきませんがエージェントは炎、雷蛍術師は雷耐性を持っているため耐性がある元素では倒すのに時間がかかってしまいます。やはりできるならエージェントは水元素・雷蛍術師は氷元素で倒すのがベストだと思います。
そしてエージェントは万葉やレザー等の衝撃を与える元素スキルを持ったキャラだと簡単に姿を出させることができるので、該当のキャラを持っている方は後半に該当するキャラを持ってくると比較的楽にエージェントを倒すことができますよ◎
 
 

*10層

◆地脈異常

f:id:Napika:20211031043228p:plain

この地脈異常はかなり重要ですね。やり方としては周りに配置された魔物を先に倒して最後に真ん中にいる頭を倒すという感じです。これを守らないと頭は周りの魔物とHPリンクしているので定期的にHP回復してしまい、倒すことが非常に困難になってきます。
◆編成

f:id:Napika:20211031043819p:plain

【考察】
後半に岩元素キャラが必要な気がするので次回は鍾離を後半に持っていけたら持っていこうと思います。

f:id:Napika:20220217023403p:plain

【結果】
煙緋と鍾離は絶対離せないと思ったので風元素キャラの万葉とジンを入れ替えて回復力を調整し、鍾離を後半へ移動させました。
岩系の敵への対策は良くなり、改善前よりは戦いやすくはなりましたがファデュイの雷ハンマーへの対策がなされておらず時間がかかってしまうので次はジンをディオナと交代させようと思います!
 
 
1間
◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20211031043900p:plain

f:id:Napika:20211031043902p:plain

◆解説
前半2波目のシャーマンが非常に厄介になってきます。シャーマンの倒す優先度は水→風→草になります。
(理由:シャーマン(水)は仲間を強力な回復力で回復させるため一番初めに、シャーマン(風)は足元を掬われてしまって思うように身動きを取れなくされる。そしてシャーマン(草)は自分が炎元素さえ付着しなければ何の問題もないから。)
ヒルチャール(矢)よりはシャーマンを優先して倒すようにしましょう。
 
2間
◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20211031044451p:plain

◆解説
完全にファデュイの詰め合わせなので元素反応を意識して編成を組みたいところですね。前半:(エージェント→水元素キャラ)・氷銃→炎or雷元素キャラ 後半:(雷蛍術師→氷元素キャラ)・炎銃→水元素キャラ・雷ハンマー→氷元素キャラ・岩遣い→岩元素キャラor両手剣キャラ で倒すことを意識して編成してみましょう。
倒す順番は基本的には先程同様1.水銃→2.風拳→3.順不同となりますが、地脈異常で頭となっている敵は後回しにしましょう。
 
3間
◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20211031045617p:plain

◆解説
シャーマンの攻撃を利用して風元素キャラで拡散反応を狙うのも1つの手となりそうな感じの敵の構成ですが、地脈異常があるためシャーマンたちは先に倒しましょう。敵の中で元素依存性が高いのはアビスのHPの残りが30%程になってからですね。紫電は雷元素・激流は水元素の元素耐性を持つので出来るだけこの2つの元素は避けたいところです。紫電は氷元素キャラで、激流は炎元素キャラor雷元素キャラで討つのがベストです。

 

 

*11層

◆地脈異常

f:id:Napika:20220201063039p:plain

今期の祝福に合った地脈異常となっているため特に問題はないと思われます。

◆編成

f:id:Napika:20220201060316p:plain

Point

前半は水元素キャラ・後半は炎元素キャラと分けて大丈夫です。

 

1間

◆挑戦目標

f:id:Napika:20211212220452p:plain

*"11層1間のみ"制限時間制ではなく耐久度制なので注意が必要です。

万葉等の敵をターゲットから引き離すような攻撃が出来るキャラがオススメです。

◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20220201060551p:plain

◆解説

後半のヒルチャール(雷兜の王)の攻撃はかなり痛いので、自キャラと耐久度のためにも早めに倒すことをお勧めします。

ヒルチャールも決して弱くはないので出来るだけ早く倒してしまいましょう。

 

2間

◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20220201060952p:plain

f:id:Napika:20220201061010p:plain

◆解説

・前半の炎フライムと雷フライムが螺旋初登場となっているため、炎元素キャラと雷元素キャラはそれぞれ無効になってしまうので出来るだけ編成しないことをお勧めします。

・後半の幻影は鳥も今回の螺旋から登場しているので、煙緋や水元素キャラ以外の弓キャラを必ず1体は編成しておきましょう!

 

3間

◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20220201061433p:plain

◆解説

・前半の海乱鬼はどちらか一方が倒されると生き残った海乱鬼が回復スキルを使ってHPを回復してくる仕組みになっているため、HPを2匹ほぼ同じ速さで削ってHP回復スキルを使う間を与えないというのが非常に重要になってきます。これが出来るか出来ないかで大きく時間に差が出てくると思います。

・後半の雷音権現は螺旋初登場となっており、人によって討伐経験が異なるためあまり雷音権現を倒したことが無いという方は事前に敵の攻撃の種類等を押さえておくことをお勧めします。また空中に浮いている間は攻撃が出来ず、ずっと怒りモードで動きが激しいので煙緋や甘雨等の空中に浮いていてもダメージを与えられるキャラを使用するのがベストだと思います。

 

*12層

◆地脈異常

f:id:Napika:20220201063222p:plain

◆編成

f:id:Napika:20220201061831p:plain

 

1間

◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20220201062003p:plain

・後半の2波は1番簡単に倒せるシャーマン(草)から倒しましょう。放置したり、他の敵から倒そうとすると燃焼反応で大変なことになる可能性が高いです。

 

2間

◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20220201062107p:plain

◆解説

・エンシェントヴィシャップが居るので前半は必ずシールドを張れるキャラを持っていきましょう。また、シールドでヴィシャップの攻撃を跳ね返すとかなりの大ダメージを与えられるので、テロップに表示されたら即座にシールドを張り直しましょう!

・後半の激流はベネットの元素スキルでちまちま攻撃したら割とすぐに倒せましたが、2体居るので両方覚醒したらかなりカオスになるので、煙緋等の攻撃に時間を要す&スタミナを消費するキャラをこの後半で使用する場合は攻撃を避けられないという意味でもシールドキャラが必須級になってくると思います。

 

3間

◆敵ラインナップ

f:id:Napika:20220201062327p:plain

◆解説

前半の遺跡守衛は砲撃が多いのでダメージを受けすぎないようにしましょう。また、突然の腕の振り回しにも注意が必要です。飲まれたらなかなか抜け出せずそのまま落ちることも多々あるので、、、。

時間が足りない場合の対処法は下記螺旋記事の12層3間の項目でまとめているので、気になる方は下記記事を参考にしてみてください。

g-napi.hatenablog.com

 

 

 

f:id:Napika:20211209200143p:plain
Likka

今回はシーズン2022.01.16-2022.03.01の深境螺旋について解説していきました。

最後まで閲覧してくださった方には感謝ですっ

<(_ _*)>

次回も閲覧してもらえると喜びます(*^^*)

TwitterInstagramのフォローもお気軽にどーぞーッ!

 

 

 


ご意見・ご質問はTwitterのDMかブログのコメント欄からでもお気軽にお寄せください。

↓    ↓    ↓    ↓    ↓

原神で毎週やるべきことって?

 

f:id:Napika:20211209194616p:plain
Likka

皆さんこんにちはLikkaです(*^^*)

今回はタイトルの通り原神で毎週やるべきことを記事にしてみました。

他のブロガーさんも丁寧にまとめてくださっているのですが稲妻の内容が入っていないものが多いなと感じたので、本記事は私が毎週行っている事に限ってはいますが最新の稲妻の情報までわかる範囲で詰め込みました!

 

f:id:Napika:20211209200143p:plain
Likka

私自身毎週欠かさずに週課をやっているのに未だに何かをやり忘れていることが多々、、、。という経緯で今回この記事を書くことに決めました。
やっぱり損をするのは皆嫌なはずので、私のように週課を毎週やっていても覚えられない・必ず何か抜けてしまう・初心者さんで週課を今のうちからおさえておきたい等という方は是非ブックマークしたり、毎週週更新の直前(日曜日)にでも見るなりして遠慮なくご活用くださいませっ!◎

 

f:id:Napika:20211209194331p:plain
Likka

*他の記事の一覧は右にある"最新記事"をタップするか、カテゴリーから自分が見たい記事に合ってそうなカテゴリーを絞り込んで探してみてください

*当ブログにはリーク情報は一切ございません。

*記事は後から編集を加えて内容が変わる場合があります。予めご了承ください。

 

 

 

 

*紀行任務

紀行課題を達成しているか確認しましょう。あと少しで達成できる課題や、もーすぐ達成できそうな課題がウイークリー課題であれば紀行Lvを大きく左右することになるので尚更達成しておきたいところです。

毎週10000まで経験値は受け取れるので課題をできるだけ多くの達成して少しでも経験値上限に近付けるようにしておきましょう!

私は課金して天空紀行を解放していることもあって、毎週メインとサブの2垢分の紀行をひぃひぃ言いながら達成しています、、、(笑)

f:id:Napika:20211102195236p:plain

 

 

*都市評判

これもしっかり達成しておきたいところです!モンド・璃月は手がかりを探すことから始まるので(稲妻は手掛かりの捜索はありません。)、面倒くさいなぁと思ってしまう方も多いかもしれませんが毎週討伐と任務依頼を欠かさずに達成していれば割とすぐに評判LvはMAXになります!

f:id:Napika:20211102195244p:plain

どのエリアの評判任務から手を付けるべきか悩んでいる方は、"璃月の評判をLv3にする(濃縮樹脂の設計図)→モンドの評判をLv6にする(携帯式栄養袋の設計図&ポケットワープポイントの設計図)"の順で達成しておくのが私のおすすめです。これを達成した後は自分のあげたい評判をあげるといいと思います。(各地でもらえる評判報酬の詳細と評判任務を始める条件は他のブロガーさんがわかりやすくブログを書いてくださっているのでお手数をおかけしますがそちらを参考にしてください。)

評判任務の敵は結構強いのである程度強くなるまではマルチプレイで討伐するのがいいと思います。私も評判討伐は毎週マルチでしかやってなかったです、、、。

f:id:Napika:20211209200143p:plain
Likka

1つ注意しておきたいのはマルチプレイだとモンドと璃月の評判討伐ではお決まりの元素視覚で手がかりを探すのがホストの人にしかできないので、できるだけ早く痕跡を探し出せるように頑張りましょうッ!

 

また意外と知らない人も多いのですが、都市評判の中の討伐懸賞で弱点・特徴を見るのを忘れてワープしてしまったという時はわざわざ評判任務を受けた場所まで戻る必要は無く、マップを開くと画面左上にある"討伐懸賞進行中"というところを選択すると

f:id:Napika:20211108235224p:plain

そこからでも任務の詳細を見られるので知っていると便利です。

f:id:Napika:20211108235216p:plain

 

 

*週BOSS

これもホントに毎週絶対忘れずにやっておきたいです。初期の頃は天賦Lvもそこまで上がらないと思うのでドロップ素材は必要になることは無いと思いますが、天賦Lvが6になると週BOSSからしかドロップされない素材が各キャラごとにかなり必要になってくるので先の自分のためにも初期の頃から欠かさず毎週攻略しておきましょう。

樹脂も毎週3種まで通常では消費60のところ消費30に軽減してくれているので淑女が追加されてまた少し樹脂消費が厳しくなったとは思いますが、今は5種の週BOSSを樹脂210でまわりきれます。

f:id:Napika:20211209194616p:plain
Likka

私はいつもマルチでトワリン以外のBOSSは済ませて、トワリンは後日樹脂が余った時に一人で行ってます!

 

モンド:トワリン・北風の狼

璃月:タルタリヤ・若陀龍王

稲妻:淑女

※場所がイマイチわからない方は狼以外は全て秘境挑戦なので上記で示したそれぞれのおおまかな場所を参考にマップで秘境マークを探してみてください。狼は本の討伐欄から追跡することができます。またお手数をおかけしますが攻略法は今はあまり上手く書く自信が無いため、ひとまずは他のブロガーさんのものを参考にしてください。

f:id:Napika:20211209223203p:plain
Likka

週BOSSは最新のBOSSになればなるほど難しくなるのに、新キャラの天賦育成素材は最新の週BOSSの天賦素材になりがちっていう初心者さんに厳しい状態が続いているので、挑戦出来る週BOSSが増えたら即日倒しておきましょう!週BOSSも評判討伐同様ある程度強くなるまではマルチプレイで攻略するのがオススメです!

また、トワリンだけはマルチプレイ不可なので挑戦する際は気を付けてください!

 

 

*ショップ

これはモラに余裕がある方や特産品をモラで購入する価値があると考える方だけでいいと思います。特産品が有り余っている方などは購入する必要も無いですし、モラはキャラ育成に使うのが第一ですので。私は毎日特産品を採集する時間がなくて毎週特産品を購入するタイプなので、ここではキャラの育成にも必要になる特産品が売られていたりする、私の個人的にオススメな週更新のショップのみを紹介します(*'ω'*)

 

Ⅰ.モンド

◆クロリス

・場所

f:id:Napika:20211102202423p:plain

※クロリスは走りまわっているのでマップピン付近の道沿いを歩いていれば出会えます

・人物

f:id:Napika:20211102202432p:plain

・商品ラインナップ

f:id:Napika:20211102202446p:plain

 

◆ドゥラフ

・場所

f:id:Napika:20211102202454p:plain

※ゲーム内時間で朝・昼間のみ

・人物

f:id:Napika:20211102202503p:plain

・商品ラインナップ

f:id:Napika:20211102202516p:plain


◆フローラ

・場所

f:id:Napika:20211102202526p:plain

※ゲーム内時間で朝・昼間のみ出現

・人物

f:id:Napika:20211102202536p:plain

・商品ラインナップ

f:id:Napika:20211102202548p:plain

 

 

Ⅱ.璃月

◆ヴェル・ゴレット

・場所

f:id:Napika:20211102202557p:plain

ワープ後後ろ向きに直進

・人物

f:id:Napika:20211102202608p:plain

◆商品ラインナップ

f:id:Napika:20211102202407p:plain

f:id:Napika:20211102202416p:plain


◆小白
・場所

f:id:Napika:20211102202621p:plain

・人物

f:id:Napika:20211102202631p:plain

・商品ラインナップ

f:id:Napika:20211102202644p:plain

※琉璃百合は月更新かつ、値段が高いため購入の際は注意が必要

◆石商

・場所

f:id:Napika:20211102202651p:plain

・人物

f:id:Napika:20211102202709p:plain

・商品ラインナップ

f:id:Napika:20211102202701p:plain


◆長順

・場所

f:id:Napika:20211102202722p:plain

・人物

f:id:Napika:20211102202732p:plain

・商品ラインナップ

f:id:Napika:20211102202745p:plain


◆桂

・場所

f:id:Napika:20211102202212p:plain

(見づらくて申し訳ないのですが、桂が居るのは指定してあるマップピンの場所になります。上記画像のキャラが居る場所には居無いのでご注意ください。)
・人物

f:id:Napika:20211102202222p:plain

・商品ラインナップ

f:id:Napika:20211102202237p:plain

 

 

Ⅲ.稲妻

◆小畑

・場所

f:id:Napika:20211102202244p:plain

・人物

f:id:Napika:20211102202251p:plain

・商品ラインナップ

f:id:Napika:20211102202305p:plain

 

◆葵

・場所

f:id:Napika:20211102202345p:plain

・人物

f:id:Napika:20211102202355p:plain

・商品ラインナップ

f:id:Napika:20211102211900p:plain

※鳴草のみが週更新でそれ以外は日替わりなので注意

【おまけ】

◆カルピリア

・場所

f:id:Napika:20211102202312p:plain

・人物

f:id:Napika:20211102202323p:plain

・商品ラインナップ

f:id:Napika:20211102202336p:plain

※稲妻ではモンドのものは高級品として扱っているからか、驚愕のお値段です(;´・ω・)

ウィークリー紀行任務の"モラを50万消費する"をクリアする際の最終手段としか思えません、、、(笑)

 

 

*塵歌壺

洞天百貨(ショップ)内の"洞天宝貨"・"洞天植栽"は週更新で、刹那樹脂等の貴重なアイテムもあるので毎週欠かさずに受け取るようにしましょう!

f:id:Napika:20211102213312p:plain

 

 

*冬忍び

冬忍びの木のLvが7に到達している方は"緋紅の願い"が解放されているはずなので、週1ではなく毎週月曜日金曜日に更新されるのでこれも忘れずにやっておきましょう。

 

 

 

 

f:id:Napika:20211209200143p:plain
Likka

今回は原神の週課について解説していきました。

最後まで閲覧してくださった方には感謝ですっ

<(_ _*)>

次回も閲覧してもらえると喜びます(*^^*)

TwitterInstagramのフォローもお気軽にどーぞーッ!

 

 


ご意見・ご質問はTwitterのDMかブログのコメント欄からでもお気軽にお寄せください。

↓    ↓    ↓    ↓    ↓

2022.01.07-2022.01.17開催のイベント"ポーションスタディー"について解説

 

f:id:Napika:20211209200143p:plain
Likka

皆さんこんにちは likkaです(*^^*)

今回は新イベント"ポーションスタディー"について解説していきます!

まだイベントに手を付けていなくて事前にやり方をなんとなくでも把握しておきたい方や、初心者様でやり方がイマイチわからないという方はもちろんのこと、今後同じようなイベントが開催された時の参考にでも是非ご活用くださいませ~

 

f:id:Napika:20220116042354p:plain

 

f:id:Napika:20211209194331p:plain
Likka

*他の記事の一覧は右にある"最新記事"をタップするか、カテゴリーから自分が見たい記事に合ってそうなカテゴリーを絞り込んで探してみてください
*当ブログにリーク情報は一切ございません。

*記事は後から編集を加えて内容が変わる場合があります。予めご了承ください。

 

 

 

 

*イベント概要

 

Ⅰ.参加条件

f:id:Napika:20220116042710p:plain

参加条件は上記の通りですが、冒険ランクが参加条件である30では攻略は厳しいので注意が必要です。

 

Ⅱ.公式Twitterによるイベント紹介

いつも通りこれさえ読めば大体わかるかと思いますが、今からチュートリアルとこの公式Twitterによるイベント紹介の内容を重ねつつより詳しくイベントのやり方・内容を解説していきます。

 

 

*イベントの構成・報酬

f:id:Napika:20220116043443p:plain

今回のイベントは簡単に言うと事前任務をクリアして秘境へ行き、より挑戦時間を余らせて、かつ実験をリセットせずに計3つの秘境(1秘境につき4フェーズ)の挑戦をクリアするという物です。
1度でも実験をリセットすると1秘境につき原石を40×2獲得出来なくなってしまうので注意が必要です!(挑戦失敗は何度でもOK)

更に直前のフェーズで使用したキャラは待機中となり次のフェーズでのみ使用不可になってしまうので、ある1人のキャラを使いたいフェーズが2つ存在する場合は連続での挑戦を控え、一番最後に挑戦するフェーズが最も敵のLvが高くなるため手持ちのキャラで一番腕に自信のあるキャラは第2・第4フェーズに持っていくのが編成する時の注意点になるかと思います。

フェーズはクリアしていく毎にノーマル→ハード→エリート→マスターと残りのフェーズの敵のLvが高くなっていくので、"どのフェーズを楽に攻略してどのフェーズの敵を強くするのか"を自分で考える必要があります。

なのでフェーズを1から必ず順にクリアしなければならないということは一切ありません!

 

またイベントTop→イベント詳細から上記画像の画面を表示してミッションを確認出来るので、各秘境挑戦前に原石以外にも自分が欲しい報酬を獲得するためのクリア条件を確認しておきましょう。

f:id:Napika:20220116044033p:plain

今回の紀行のシーズン任務は上記画像の通りです。該当する秘境をクリアすれば大丈夫なので初心者様以外はそこまでクリアに難はないと思います。

 

そしてマルチプレイは不可となっています。

 

*イベントの進め方

イベントTopから"イベント詳細"を選択

f:id:Napika:20220116042354p:plain

すると下記画像の画面を表示されるので下の挑戦へ進むを選択

f:id:Napika:20220116043443p:plain

マップが出てきて秘境の場所が表示されるので直接ワープします。

f:id:Napika:20220116045757p:plain

ワープしたら秘境に入ります。

秘境に入ったらまず下記画像の画面下にある"ポイント倍率"を×2.5に設定しましょう。×1でのゴールドメダル獲得は敵は弱くなりますが、時間をいくら余らせても倍率が変わらないので厳しいのではないかと思います。

設定後挑戦へ進むを選択

f:id:Napika:20220116052910p:plain

編成を組み、キャラ編成欄の下にある"セット"で編成に合ったポーションを選択したら挑戦開始を選択

(ポーションはセットするだけで効果を発揮するので自分で使用したりする必要はありません。)

f:id:Napika:20220116055317p:plain

 

この先ははLikkaが思う個人的に注意すべき点やおすすめの攻略法を記載しています。参考程度に是非!

 

 

Ⅰ.埃まみれの廃墟

◆地脈異常

f:id:Napika:20220116050222p:plain

◆お試しキャラ

f:id:Napika:20220116055640p:plain

 
              第1フェーズ

◆登場する魔物

f:id:Napika:20220116055220p:plain

◆Point
・ヴィシャップが居るためシールドは必須級

・水スライムとヒルチャール(氷矢)が起こす凍結反応に要注意

 

              第2フェーズ

◆登場する魔物

f:id:Napika:20220116135736p:plain

◆Point

・大型岩スライムの岩とヒルチャール(岩兜の王)の覚醒を解く為の岩元素キャラor大剣キャラは必須級

・シャーマン(水)が出てきたら即座に倒す

 

              第3フェーズ

◆登場する魔物

f:id:Napika:20220116140150p:plain

◆Point

・ファデュイは水銃を先に倒す

・ファデュイ(雷)が居るので覚醒を解くための氷元素キャラは必須級

・フィールドは狭いのに幻影の爆発の範囲が広く、当たらないことはほぼ不可能なのでシールドキャラは必須級

 

              第4フェーズ

◆登場する魔物

f:id:Napika:20220116140727p:plain

◆Point
・宝盗団がばらついて倒すのに時間がかかってしまう場合は万葉等の風元素キャラで集めると良い

・ミラーメイデンの拘束に対しては法器キャラを使うか、弓キャラを使うと良い

 

           攻略するフェーズの順番
4→3→2→1
【理由】
第4フェーズはミラーメイデンが居てLvが高くなってしまうとHPがかなり上がり、時間がかかってしまうと思ったので最初にしました。
第3フェーズと第1フェーズは共にシールドが必須となるので1キャラしかシールドキャラが居ないと想定して連続での挑戦は控えました。第3フェーズと第1フェーズだと第1フェーズの方がまだクリアしやすいと考え、第1フェーズを難易度:マスターでクリアすることにしました。
そうすると必然的に第2フェーズが難易度:エリートでのクリアとなりました。

 

 

Ⅱ.鬱屈に満ちた城壁

◆地脈異常

f:id:Napika:20220116142021p:plain

*浸食の状態異常が起こる場合は"ジン"や"心海"などの待機中のメンバーを含め、PTメンバー全員のHPを回復できるキャラが必須級になります。

 

◆お試しキャラ

f:id:Napika:20220116142428p:plain

 

                第1フェーズ

◆登場する魔物

f:id:Napika:20220116142557p:plain

◆Point
・シャーマン(水)が出現したらすぐに倒す

ヒルチャール(雷兜の王)は炎元素キャラで過負荷反応を起こすか、氷元素キャラで超伝導反応を起こすかして覚醒を解くのは必須級

 

                                                     第2フェーズ
◆登場する魔物

f:id:Napika:20220116143016p:plain

◆Point

・浸食効果によるHP管理に要注意

 

               第3フェーズ

◆登場する魔物

f:id:Napika:20220116143255p:plain

◆Point
・浸食効果によるHP管理に要注意

 

               第4フェーズ

◆登場する魔物

f:id:Napika:20220116143445p:plain

◆Point
・遺跡守衛の唐突のぶん回しに要注意

・遺跡騎兵はダウンをどれだけ取れるかで戦況が変わる

 

            攻略するフェーズの順番

2→3→4→1(2・3は順不同)

【理由】

ウェルブ・ハウンドはLvが上がるとHPがかなり上がってしまい討伐に時間がかかってしまうと考え、最初の2フェーズに選びました。お試しで心海が使えるので心海しか全員を回復させられるキャラが居ない場合はハード(2フェーズ目)に心海を持っていきましょう。

残った第1フェーズと第4フェーズだと第4フェーズの方が難しいと考えたので第4フェーズを難易度:エリートでのクリアを選択しました。

 

 

Ⅲ.封じられた遺跡

◆地脈異常

f:id:Napika:20220116151010p:plain

◆お試しキャラ

f:id:Napika:20220116223536p:plain

 

               第1フェーズ

◆登場する魔物

f:id:Napika:20220116224329p:plain

◆Point
・ヴィシャップが居るのでシールドは必須級

・シャーマンは出現したらすぐに倒す

 

               第2フェーズ

◆登場する魔物

f:id:Napika:20220116224532p:plain

◆Point
・デットエージェントは万葉やレザー等の範囲に衝撃を与える元素スキルを使うと良い

・デットエージェントは炎元素耐性を持っているため水元素キャラで討つのがベスト

 

               第3フェーズ

◆登場する魔物

f:id:Napika:20220116224932p:plain

◆Point

・炎元素依存の敵が多いため炎元素キャラは不要なようにも見えるが、紫電が居るため編成に加えても問題はない

紫電は氷元素キャラか炎元素キャラで討つのがベスト

 

               第4フェーズ

◆登場する魔物

f:id:Napika:20220116225348p:plain

◆Point
・遺跡騎兵のダウンをいかに取れるかが重要

・遺跡守衛の突然のぶん回しに要注意

 

           攻略するフェーズの順番

2→4→3→1

【理由】

第2フェーズはミラーメイデンがおり、難易度が上がってしまうとHPが大幅に上がってしまうため難易度:ノーマルでの挑戦に。

第4フェーズも遺跡軍団なので難易度が上がってしまうときつくなるため2フェーズ目に。

第2フェーズと第3フェーズは共に水元素キャラが欲しいので、水元素キャラが1体しかいないと想定して連続での挑戦は控えました。

 

 

 

f:id:Napika:20211209194616p:plain
Likka

今回はイベント"白雪に潜みし影"について解説していきました。

最後まで閲覧してくださった方には感謝ですっ

<(_ _*)>

次回も閲覧してもらえると喜びます(*^^*)

TwitterInstagramのフォローもお気軽にどーぞーッ!

 

 

 


*ご意見・ご質問はTwitterのDMかブログのコメント欄からでもお気軽にお寄せください。

↓    ↓    ↓    ↓    ↓

2021.12.24-2022.01.03開催のイベント"エネルギー原盤・後序"について解説

 

f:id:Napika:20211209194616p:plain
Likka

皆さんこんにちは likkaです(*^^*)

今回は新イベント"エネルギー原盤・後序"について解説していきます!

まだイベントに手を付けていなくて事前にやり方をなんとなくでも把握しておきたい方や、初心者様でやり方がイマイチわからないという方はもちろんのこと、今後同じようなイベントが開催された時の参考にでも是非ご活用くださいませ~

 

f:id:Napika:20220103032639p:plain

 

f:id:Napika:20211209194331p:plain
Likka

*他の記事の一覧は右にある"最新記事"をタップするか、カテゴリーから自分が見たい記事に合ってそうなカテゴリーを絞り込んで探してみてください
*当ブログにリーク情報は一切ございません。

*記事は後から編集を加えて内容が変わる場合があります。予めご了承ください。

 

 

 

 

*イベント概要

 

Ⅰ.参加条件

f:id:Napika:20220103033115p:plain

参加自体は冒険ランクが20にさえなっていれば誰でも参加可能ですが、一部の報酬はかなりの強敵と戦わないとGet出来ないので、冒険ランクはあればあるほどいいって感じだと思います。

前回の"エネルギー原盤・序論"に参加した方はなんとなくわかると思います。

 

Ⅱ.公式Twitterによるイベント紹介

いつも通りこれさえ読めば大体わかるかと思いますが、今からチュートリアルとこの公式Twitterによるイベント紹介の内容と重ねつつより詳しくイベントのやり方・内容を解説していきます。

 

 

*イベントの構成

f:id:Napika:20220103032639p:plain

今回のイベントは簡単に言うと「調査として雑魚敵を倒しに行って、自身のバフとなる原盤を集める(任務)→集めたバフと自身の所持キャラクターを駆使して秘境を攻略する」という流れになります。
今から各項目について詳しく解説していきます。

 

 

*イベントの進め方

 

Ⅰ.原盤を集める

イベントTopから自分が進める幕を選択

(*第一幕から順にしか進めることは出来ません。)

f:id:Napika:20220103032639p:plain

調査拠点の画面右下"進む"を選択

(*上から順にしか調査を進めることは出来ません。)

f:id:Napika:20220103034622p:plain

選択するとマップ画面にエネルギー原盤のマークが表示されるので近くのワープポイントから目的地の拠点へ向かいます。

f:id:Napika:20220103034915p:plain

拠点に到着すると敵がいますが、まずは"異変の石"を敵に出来るだけ見つからないように壊しましょう。

異変の石は壊さないとかなり敵が強くなってしまい厄介なので必ず先に壊しましょう!

異変の石は1つだけの場合もありますが、拠点内に2つ3つあることもあるので先に遠目から異変の石の位置を確認しましょう。

(*画像例:ピンクの丸)

f:id:Napika:20220103035720j:plain

また異変の石は硬いため、両手剣で壊すか岩元素キャラの元素スキルで壊すかしましょう。敵に見つかる事なく異変の石を壊せればキャラ編成も可能なので、普段使わないキャラを使って異変の石を壊す場合はより一層敵に見つからないように気を付けましょう。

f:id:Napika:20220103040035p:plain

更に異変の石を全て壊し切ったかわからないという場合は敵を見ればわかります。上記画像はまだ異変の石を壊している途中なので敵が赤黒いモヤのような物に包まれていていかにも強そうです。
全ての異変の石を壊し切ると下記画像のように敵から赤黒いモヤが消え通常の状態に戻ります。

f:id:Napika:20220103040423p:plain異変の石を全て壊したら敵と戦闘開始!(*敵はその場に居る分だけ)

f:id:Napika:20220103040808p:plain

敵を全て倒したら宝をgetして終了です。これを3幕×3拠点=9回繰り返します。

f:id:Napika:20220103040957p:plain

注意)第1幕(任務中)はマルチプレイ不可となるためイベントを進める際は気を付けましょう!

f:id:Napika:20220103041213p:plain

 

Ⅱ.原盤をセットする

全ての調査を終えたら原盤をはめていきます。

まず、イベントTopから画面やや右下の"エネルギー原盤"を選択します。

f:id:Napika:20220103032639p:plain

選択すると下記画像の画面が表示されます。初心者様は少々理解に苦しむかもしれないので、解説します。
ソロセット・マルチセットというのはソロで秘境に挑戦する時はソロセットが適用され、マルチセットはマルチプレイの時にだけ適応されます。初心者様はソロでポイントとを稼ぐことは困難だと思うので、基本マルチセットになるかなと思われます。マルチセットの場合は皆の使うのキャラを見てその都度キャラにあった芯・欠片をセットしましょう。

欠片や芯は説明を読めばなんとなくどういう時にバフがかかるかわかると思うので、例えば「シールドを張るキャラが居ないのにシールド時にバフが発動する欠片を入れている」等といったことが無ければ基本なんでも大丈夫かと思います。

f:id:Napika:20220103043037p:plain

また上記画像の左下にある駆動力の容量によって原盤にセットできる数も変わります。下記画像のソロセット時の駆動力:1000・マルチセット時の駆動力:1250が最大になるので駆動力が最大で無い方は下記画像の画面右下"フレンド協力"を選択しましょう。

f:id:Napika:20220103043444p:plain

するとフレンドが所持しているキャラの中から3人まで協力を依頼することが出来ます。出来るだけLv.の高いキャラを借りましょう!
(*自分が協力相手としてキャラを借りている事がフレンドさんに通知されることはありません。)

f:id:Napika:20220103043827j:plain

 

Ⅲ.紀行のシーズン任務を確認

秘境に挑戦する前に紀行のシーズン任務に目を通しておきましょう。

今回の紀行のシーズン任務は下記画像の内容となっているので達成したいという方は目指しましょう!

f:id:Napika:20220103044149p:plain

 

Ⅳ.秘境挑戦

全ての準備が整ったらいよいよ秘境挑戦です。まずイベントTopから"詭境"を選択します。

f:id:Napika:20220103032639p:plain

するとポイント報酬という下記画像の画面が表示されるので、画面右下の"秘境へ進む"を選択します。

f:id:Napika:20220103045229p:plain

するとマップが表示されるので目的地へ向かいます。
(*秘境はワープ可能なのでワープしましょう。)

f:id:Napika:20220103045215p:plain

秘境に入ると3種の挑戦があるので挑戦に登場する敵を見て編成を考えましょう。

f:id:Napika:20220103045413p:plain

◆攻略Point

・水フライムは見方を回復させるため、先に倒す。

・色んな元素の敵が出現するので風元素キャラは欲しい。

f:id:Napika:20220103050017p:plain

◆攻略Point
・浸食効果をもたらすため、シールドよりも回復のキャラで編成を固める。

f:id:Napika:20220103050245p:plain

◆攻略Point

・地脈異常のエリア範囲ダメージが非常に大きいため、シールドキャラ必須(出来れば回復も)

編成を考えたら"難易度選択"を選択して下記画像の画面を表示しましょう。

f:id:Napika:20220103045646p:plain

上記の画面で自分にとって不利になる効果を付ければ付ける程"上記条件でクリアした場合の獲得ポイント"が加算されます。あくまでも減点方式なので"上記条件でクリアした場合の獲得ポイント"の分しか最高でも獲得はできず、条件を満たせなかった設定分のポイントは減点されるので、ここで目標としているポイントになるようにしっかり設定しておきましょう。
設定のコツは私の場合だと心海と鍾離で回復には自信があったので、"受けるダメージ増加"や"敵の攻撃力up"のデバフを入れてポイントを稼ぎました。なので、各個人自信のある部分をデバフに入れていくのが最適だと思います。
またポイントの目安としては下記画像の全3種の挑戦で得た最高ポイントの合計が12000で全報酬獲得可能なので12000÷3=4000となるため、1つの挑戦で4000ポイント獲得すればOKという計算になります。
"自分が目標としているポイント÷3"をして「1挑戦につき何ポイント稼げばいいか」を事前に考えておくことをお勧めします。

(*Ⅲで説明しましたが、紀行のシーズン任務は8000ポイント必要なので注意してください!)

f:id:Napika:20220103051743p:plain

あとは秘境に入って3種挑戦をクリアしましょう!

f:id:Napika:20220103051924p:plain

 

 

 

 

f:id:Napika:20211209200143p:plain
Likka

今回はイベント"エネルギー原盤・後序"について解説していきました。

最後まで閲覧してくださった方には感謝ですっ

<(_ _*)>

次回も閲覧してもらえると喜びます(*^^*)

TwitterInstagramのフォローもお気軽にどーぞーッ!

 

 

 

 

*ご意見・ご質問はTwitterのDMかブログのコメント欄からでもお気軽にお寄せください。

↓    ↓    ↓    ↓    ↓

2021.12.27-2022.01.03開催のイベント"百貨珍品"について解説

 

f:id:Napika:20211209194616p:plain
Likka

皆さんこんにちは likkaです(*^^*)

今回は新イベント"百貨珍品"について解説していきます!

まだイベントに手を付けていなくて事前にやり方をなんとなくでも把握しておきたい方や、初心者様でやり方がイマイチわからないという方はもちろんのこと、今後同じようなイベントが開催された時の参考にでも是非ご活用くださいませ~

 

f:id:Napika:20211227194534p:plain

 

f:id:Napika:20211209194331p:plain
Likka

*他の記事の一覧は右にある"最新記事"をタップするか、カテゴリーから自分が見たい記事に合ってそうなカテゴリーを絞り込んで探してみてください
*当ブログにリーク情報は一切ございません。

*記事は後から編集を加えて内容が変わる場合があります。予めご了承ください。

 

 

 

 

*イベント概要

 

Ⅰ.参加条件・イベント説明

f:id:Napika:20211227195246p:plain

今回のイベントの参加条件は上記画像の通りです。冒険ランクが12にさえなっていればイベントに参加出来るので本当に初心者様にも優しいイベントとなっていると思います。

 

*イベントの進め方

 

Ⅰ.紀行のシーズン任務を確認

f:id:Napika:20211227195806p:plain

イベントに手を付ける前に紀行のシーズン任務を確認しておきましょう。
今回のイベントのシーズン任務は報酬を毎日ちゃんんと獲得していれば、自動的に達成できるのでそこまで気にする必要はないかなと思います。

 

Ⅱ.イベントの攻略法

まず、イベントTopから画面右下の"商人の位置"を選択します。

f:id:Napika:20211227194534p:plain

するとマップが表示されるので、近くのワープポイントから目的地へ向かいます。

f:id:Napika:20211227200218p:plain

目的地に到着したら立本という人物に話しかけ、"儲け話というのは?"を選択します。

f:id:Napika:20211227200315p:plain

すると今日自分のワールドで交換できる珍品の箱が表示されます。
*珍品の箱は他人のワールドと自分のワールドで交換できる内容が異なります。自分のワールドが交換したい珍品の箱ではない場合は他人のワールドに行ってみたりしましょう。また、他人が欲している珍品の箱と自分のワールドで交換出来る珍品の箱が同じ場合は積極的に自分のワールドへ他人を招待しましょう!

また更新(a.m.5:00JST)と同時に珍品の箱の内容も変わります。

f:id:Napika:20211227200828p:plain

各種珍品の箱の中身はイベントTopの画面上辺りにある"報酬説明"と、上記画像の立本に話しかけて"珍品の箱報酬説明"の2通りから見ることが出来るので、自分が一番欲しい珍品の箱の元素を抑えておきましょう。

f:id:Napika:20211227201257p:plain

f:id:Napika:20211227201322p:plain

イベント期間内に計5日間立本と珍品の箱を交換すると、イベントTopの珍品報酬説明に記載されている報酬を立本との交換とは別に獲得できるので、必ず毎日欠かさず交換しておきましょう!

f:id:Napika:20211227201552p:plain

 

 

*Likkaのワールドで交換出来る珍品の箱(イベント期間中毎日更新)

 

f:id:Napika:20211209194616p:plain
Likka

欲しい珍品の箱が私のメイン垢(WR8)・サブ垢(WR7)いづれかのワールドにあるという方はどなたでも遠慮なくご報告ください。

Twitter→@likka_genshinにDMしてもらっても構いませんし、このブログにコメントしてもらっても構いません。Likkaに報告が行くようであれば手段は問いません。

*12.27-12.29の期間はリアルの都合で5:00-23:00までに報告をお願いします。

 

21.12.27.Mon

メイン垢

f:id:Napika:20211227203140p:plain

サブ垢

f:id:Napika:20211231162629p:plain

 

21.12.29.Wed

メイン垢

f:id:Napika:20211231165447p:plain

サブ垢

f:id:Napika:20211231164754p:plain

 

21.12.30.Thu

メイン垢

f:id:Napika:20211231162909p:plain

サブ垢

f:id:Napika:20211231165834p:plain

 

21.12.31.Fri

メイン垢

f:id:Napika:20211231170006p:plain

サブ垢

f:id:Napika:20211231170100p:plain

 

22.01.01.Sat

メイン垢

f:id:Napika:20220103030639p:plain

サブ垢

f:id:Napika:20220103030734p:plain

 

22.01.02.Sun

メイン垢

f:id:Napika:20220103030842p:plain

サブ垢

f:id:Napika:20220103030955p:plain



 

 

 

f:id:Napika:20211209194331p:plain
Likka

今回はイベント"百貨珍品"について解説していきました。

最後まで閲覧してくださった方には感謝ですっ

<(_ _*)>

次回も閲覧してもらえると喜びます(*^^*)

TwitterInstagramのフォローもお気軽にどーぞーッ!

 

 

 

*ご意見・ご質問はTwitterのDMかブログのコメント欄からでもお気軽にお寄せください。

↓    ↓    ↓    ↓    ↓

2021.12.17-2021.12.27開催のイベント"迷城戦線・光界編"について解説

 

f:id:Napika:20211209194331p:plain
Likka

皆さんこんにちは likkaです(*^^*)

今回は新イベント"迷城戦線・光界編"について解説していきます!

まだイベントに手を付けていなくて事前にやり方をなんとなくでも把握しておきたい方や、初心者様でやり方がイマイチわからないという方はもちろんのこと、今後同じようなイベントが開催された時の参考にでも是非ご活用くださいませ~

 

f:id:Napika:20211224010919p:plain

 

f:id:Napika:20211209194616p:plain
Likka

*他の記事の一覧は右にある"最新記事"をタップするか、カテゴリーから自分が見たい記事に合ってそうなカテゴリーを絞り込んで探してみてください
*当ブログにリーク情報は一切ございません。

*記事は後から編集を加えて内容が変わる場合があります。予めご了承ください。

 

 

 

*イベント概要

 

Ⅰ.参加条件

f:id:Napika:20211224010951p:plain

今回のイベントの参加条件は上記画像の通りです。冒険ランクが20にさえなっていれば、マルチプレイは不可ですが難易度的にも誰でも気軽に参加出来るイベントになっています。

 

Ⅱ.公式Twitterによるイベント紹介

いつも通りこれさえ読めば大体わかるかと思いますが、今からチュートリアルとこの公式Twitterによるイベント紹介の内容と重ねつつより詳しくイベントのやり方・内容を解説していきます。

 

 

*イベントの構成

f:id:Napika:20211224010919p:plain

今回のイベントは超簡単に言うと7個の試練にわかれており、全ての試練をクリアするというイベントです。

今から各試練の具体的な攻略法と基本的なイベントの進め方について解説していきます。

 

 

*イベントの進め方

 

Ⅰ.紀行のシーズン任務を確認

f:id:Napika:20211224011137p:plain

イベントに手を付ける前に紀行のシーズン任務を確認しておきましょう。

今回のイベントのシーズン任務はステージ:"劇変試練"さえクリアしてしまえばクリアなので、全部クリアするという方はそこまで気にすることはないかと思います。

 

Ⅱ.秘境挑戦までのやり方

まず、イベントTopで自分が挑戦したい試練を選択します。

f:id:Napika:20211224010919p:plain

すると"試練任務"というのが表示されるのでそれを確認します。

また、画面やや右下に"登場する魔物"という項目があるのでそこから登場する魔物を確認しておきましょう。特に"最終挑戦"の魔物は抑えておいた方がいいです。

全てを確認したら画面下の"挑戦へ進む"を選択します。

f:id:Napika:20211224020329p:plain

試練任務・登場する魔物を踏まえてキャラクターを編成していきます。

編成のコツは"元素反応を起こせる"・"ミッションを達成できる"・"回復ができる"・"敵によって不利になるということが無い"というのを意識することだと思いますが、そこまで変な編成をしない限りはどんな編成でも基本的にはクリアできると思います。

f:id:Napika:20211224020942p:plain

また、上記画像上辺りにある"キャラプレビュー"を選択すると、各キャラクターの詳細を確認することができるので全く使い方がわからないキャラが居る場合は事前にSNSを通じてキャラの使い方を抑えておくか、天賦スキルの天賦紹介を見る等しておきましょう。

聖遺物等の一部表記はありませんがダメージは申し分ない程度に出るので特に心配する必要はありません。また、自分が所持しているキャラの凸数と同じだけ命の星座の効果が発揮されます。

f:id:Napika:20211224011642p:plain

編成が完了したら挑戦スタートです。

 

Ⅲ.秘境内の攻略法

制限時間は30分ですが、そこまで時間に余裕が無くなるということは無いかと思います。

秘境に入ったらまず赤い光の筋(古代符文)を探します。(画像例:ピンクの丸)

下記画像の場合だと目の前の古代符文と奥にもう1つ確認できます。

古代符文は近づくと文字のような形をしています。(画像例:水色の丸)

古代符文の挑戦を3か所でクリアする必要があります。

f:id:Napika:20211224012614j:plain

挑戦は古代符文以外に"回春"と"略奪"があります。それぞれの説明は画像の通りですが、略奪と古代符文は色味が似ているので間違えないように気を付けてください!

私は両方挑戦することなくステージをクリアできたので、この2つの挑戦に関しては無理に時間をかけてでも挑戦する必要はないような感じがしました。

f:id:Napika:20211224013032p:plain

また、秘境内には"殲滅砲"という装置が存在します。殲滅砲は非常にダメージが大きいため、挑戦の妨げになりそうだと思ったら挑戦を開始する前に必ず停止させておきましょう!

殲滅砲には元素があり、下記画像の場合だと左から雷・炎・水・氷となります。

下記画像の説明にある"適した元素で攻撃"というのは元素反応さえ起こせば基本なんでも大丈夫だった感じがしました。

f:id:Napika:20211224013303p:plain

更に秘境内にはバフをくれる祝福が3種類あります。

祝福は制限時間に応じて種類が変わっています。
・足速

f:id:Napika:20211224014535p:plain

・攻撃up

f:id:Napika:20211224014537p:plain

・HP回復

f:id:Napika:20211224014539p:plain

3つの古代符文をクリアし、活性化すると任務を追跡した時に出てくるマークが最終挑戦の場所を示してくれるのでそれを基に最終挑戦の場所へ向かいます。
最終挑戦の場所へ着いたら下記画像のように装置に近づいて"最終挑戦を起動する"を選択してください。

f:id:Napika:20211224015438p:plain

すると塞がれていた穴が開いて下へ降りられるようになります。

*穴はかなり深く、風の翼を使わないと1番上からだと余裕で落下死してしまいます。1度穴に入ったら挑戦:"回春"でキャラクターを復活させることはもちろんできず、落下死したキャラクターを復活させられないまま最終挑戦をスタートせざるを得なくなってしまうので本当に注意しましょう。

f:id:Napika:20211224032319p:plain

最終挑戦をクリアすれば挑戦クリアとなります。

 

 

*各試練の攻略例

ここでは私が実際に挑戦した編成とその編成の場合に気を付ける箇所や、編成の理由等について各試練詳しく解説していきます。

 

Ⅰ.電撃試練

◆戦闘記録

f:id:Napika:20211224020329p:plain

 

◆登場する魔物

f:id:Napika:20211224020508p:plain

f:id:Napika:20211224022733p:plain


◆編成

f:id:Napika:20211224020942p:plain

Point
雷電将軍は元素スキル、行秋は元素爆発でキャラを切り替えても元素反応を起こせるようにし、タルタリヤをアタッカーとして起用。

・バーバラは回復要員。

・雷元素キャラは雷電将軍しか居ないので雷電将軍の元素スキルはフル活用する。

 

Ⅱ.凍結試練

◆戦闘記録

f:id:Napika:20211224023916p:plain


◆登場する魔物

f:id:Napika:20211224024104p:plain

f:id:Napika:20211224024106p:plain

f:id:Napika:20211224024108p:plain


◆編成

f:id:Napika:20211224024138p:plain

Point
・ディオナは回復要員

・神里とモナは走るだけで元素反応を起こせるため、2人で交互に走るだけでミッションをクリアできる。

・元素爆発はモナ→行秋→ディオナ→神里の順で使うのが基本。

・水依存の敵(幻影やアビス)の時は神里とディオナに専念。

 

Ⅲ.強風試練

◆戦闘記録

f:id:Napika:20211224025121p:plain


◆登場する魔物

f:id:Napika:20211224025218p:plain

f:id:Napika:20211224025220p:plain

f:id:Napika:20211224025224p:plain


◆編成

f:id:Napika:20211224025244p:plain

Point
・拡散反応を起こせるのが万葉のみなので万葉は必須

・バーバラは回復要員

 

Ⅳ.大願試練

◆戦闘記録

f:id:Napika:20211224025652p:plain


◆登場する魔物

f:id:Napika:20211224025753p:plain

f:id:Napika:20211224025755p:plain

f:id:Napika:20211224025758p:plain


◆編成

f:id:Napika:20211224025810p:plain

・エウルアは元素反応要員
・早柚は回復要員
雷電将軍の元素チャージ効率が非常に良いため、ミッションを1回の挑戦でクリアするには雷電将軍は必須級

雷電将軍と相性が良いとされている九条沙羅も必然的に編成に入れられる。

・回復が間に合わない可能性があるため、早柚の元素爆発のCTを貯めることも重要。

 

Ⅴ.増幅試練

◆戦闘記録

f:id:Napika:20211224030325p:plain


◆登場する魔物

f:id:Napika:20211224030352p:plain

f:id:Napika:20211224030354p:plain

f:id:Napika:20211224030358p:plain


◆編成

f:id:Napika:20211224030411p:plain

Point
・香萎と行秋と神里の元素爆発を同時に使うと最強
・回復要員と言えるキャラが居ないため、ダメージの受けすぎには注意し火力で戦闘を素速く終わらせるスタイル。

 

Ⅵ.劇変試練

◆戦闘記録

f:id:Napika:20211224031000p:plain

 

◆登場する魔物

f:id:Napika:20211224031025p:plain

f:id:Napika:20211224031027p:plain


◆編成

f:id:Napika:20211224031039p:plain

Point
・火力はあまり出ないため地脈異常の恩恵に任せるスタイル。

・最終挑戦でヒルチャールの雷の王が出てくるため、回復要員は早柚ではなくディオナを起用。

・岩フライムや岩スライムのことを考えて、無効となる岩元素キャラのアルベドは入れず。

 

Ⅶ.集光試練

◆戦闘記録

f:id:Napika:20211224031700p:plain


◆登場する魔物

f:id:Napika:20211224031714p:plain

f:id:Napika:20211224031716p:plain

f:id:Napika:20211224031718p:plain

*符文挑戦ではあまり敵数が多くないため、試練任務がクリア出来ないのかと思ってしまうかもしれませんが、最終挑戦で大量に魔物が出現するので心配は不要です。

◆編成

f:id:Napika:20211224032005p:plain

・自分が思う"最強"の編成で挑戦してください!

・私は蒸発・溶解反応+万葉が好きなのでこの編成にしました(笑)

 

 

 

f:id:Napika:20211209200143p:plain
Likka

今回はイベント"迷城戦線・光界編"について解説していきました。

最後まで閲覧してくださった方には感謝ですっ

<(_ _*)>

次回も閲覧してもらえると喜びます(*^^*)

TwitterInstagramのフォローもお気軽にどーぞーッ!

 

 

 

*ご意見・ご質問はTwitterのDMかブログのコメント欄からでもお気軽にお寄せください。

↓    ↓    ↓    ↓    ↓